top of page

​両替町の新築計画

京都の住宅街にある狭小地の新築計画です。

敷地は、線路と住宅に挟まれた、とても細い敷地で、道路からの出入りは2mと、建物を建設できるぎりぎりの寸法でした。

線路側は防音と振動対策を考え、なるべく窓を設けない計画としています。

室内は、プライバシーを確保しながらも、天窓や中庭を使用し、ゆとりのある生活ができるよう工夫しています。

狭小地では、なるべく廊下を設けないプランにしないと、居住空間の確保が難しくなります。

そのため、中庭と玄関を兼ねたり、リビングの一部に階段を設けたり、廊下は極力無いようなプランとしました。

​市街地ならではの、ミニマムでスタイリッシュな住まいを目指しました。

bottom of page